本日は・・・

韓国が日本とのGSOMIA破棄についての影響などを 書きたかったのですが、まだリサーチが済んでいません。 明日に回します。 今日はお休みにします 以上です。

ブログを書く習慣化

ブログを書き始めて3週間近くになります! 3週間も書いていると流石にブログを書くことが習慣化します。 一般的には習慣化には21日かかると言われていますが、 こちらの記事には習慣化にかかる平均日数は66日であるという説も出ています。 「21日間続ければ…

最近のこと

なかなか食欲がなく 気分の落ち込みも激しいです 一貫した自分の態度がないのが原因なのかな? こうありたいと貫くことができない自分の弱さが原因なのかな? 自分のメンタルコントロールやマインドコントロールは難しい 強く、他人の目を意を介さない人間に…

ハリウッドザコシショウに学ぶコツコツ継続する努力

Youtubeを見ていたら面白い動画を発見しました! www.youtube.com ハリウッドザコシショウさんが真面目にお笑い論を語る動画です。 トークのテンポといつにないザコシショウさんの真面目な雰囲気についつい見入ってしまいました。 その中で触れられていたの…

ブログを書くということ

ブログを書くということについて・・・ 約三週間前からブログを毎日、投稿しています 個人的にはブログを書くということは本当に楽しいです! ネタを考えるのもそうですし、構成に思いを巡らせるのもそうです。 なのでもう少し文章も上手くなりたいですし 多…

世界一やさしい問題解決の授業

今回は最近、読んだ渡辺健介著「世界一やさしい問題解決の授業」を紹介します! 渡辺健介さんは元マッキンゼーのコンサルタントで、ビジネスに関する数々の著書を書かれています。 文章自体は平易なのですが、問題の原因を絞り込むことから打ち手の設定 また…

眼瞼下垂について

眼瞼下垂について 私は中学の頃から肩こりを持っている。 また時折、偏頭痛に悩まされており困っております。 最近、それが眼瞼下垂のせいであると判明しました。 眼瞼下垂とは・・・・ ja.wikipedia.org 先天的または後天的理由により、上瞼の機能に障害が…

Youtuber国会議員 立花孝志さんの動画をみて思ったこと

短い感想になります。 先月、行われた参議院通常選挙において「NHKから国民を守る党」の立花孝志さんが当選しました。 Youtuber議員として活動し、チャンネル登録者数は40万人、動画の再生数も軒並み数十万回超えなど話題を集めています。 また、最近だとマ…

DaiGoさんのYoutubeチャンネル

ネットサーフィンでYoutubeを見てたらメンタリストのDaiGoさんのチャンネルにはまってしまいました DaiGoさんのYoutube動画のキャプチャ ハマった理由3つ 1.喋るスピードが心地よい 一般的に見たらDaiGoさんの動画は早口なのですが、私にとっては心地よい早…

堀江貴文「捨て本」から見る新しい時代の生き方

こんばんは 本日は、先月末に発売された堀江貴文「捨て本」徳間書店 の感想を書いていきたいと思います。 「捨て本」堀江貴文著 徳間書店 1380円+税 目次 1.捨てることの勧め 2.シェアリングが進んだ先の未来 3.時間の感覚を大事に 1.捨てることの勧め ホリ…

前田裕二さん出演「しゃべくり007」をみた感想

showroom社長の前田裕二さんが出演していた 「しゃべくり007」の感想を書いていきます 感じたこととしては2つ1.前田社長の腰の低さ 一般的に社長というと、高慢で上から目線で偉そうにしているという印象があります。 しかし、前田さんは出てきた瞬間から明…

目は大事!!レーシック手術を受けてみた感想①(適応検査編)

実は7月の初旬にレーシック手術を受けた 生まれてから今まで、裸眼で何とか耐えていたのだが 視力の低下がストレスに感じるほどになってしまった。 また友人から視力が悪いと思考力にも影響するよというアドバイスを受けた そこで私の身近にいるレーシック手…

本の感想〜堀江貴文著「すべての教育は『洗脳』である」

怪我で療養中のけんボーです。 今回はアマゾンのレビューでも評価の高い ホリエモンの「すべての『教育』は洗脳である」の感想を書きたいと思っております。 まず初めに感じたことは洗脳とは何なのか? 教育とは何なのか?ということです。 この本では義務教…

すみません・・・事故りました

唐突なタイトルですみません・・・ 本日、午後8時ごろに買い物帰りに自転車で転んで、怪我をしてしまいました。 軽傷なのですが、ちょっと手が痛く、腫れています。 なので治るまで、私が生涯をかけて成し遂げたいことの続きは延期して 毎日投稿の方は簡単に…

私が生涯をかけて成し遂げたいこと②

①の続きです。 高三の夏にある悲劇が起きてしまいます。 それは祖母の死です。 一緒に同居していた祖母。 忙しい母の代わりによく面倒を見てくれてました。 突然の死に勉強が手につかなくなり、学校も不登校気味になってしまいました。 当然のように成績も急…

私が生涯をかけて成し遂げたいこと①

私が生涯をかけて成し遂げたいこと・・・ それは逆境に屈することなく、どこまででも高みに登りたいということです。そして親孝行をしたいという事です。 前田裕二さん著 「人生の勝算」 幻冬舎 前田裕二さんの「人生の勝算」の中で使われている印象的なフレ…

プログラミングスクールの説明会に行ってみた件

独学で行くと決めたプログラミング学習だが 念のため、スクールの無料説明会に参加してみた。 スクールに通うメリットとしては 1.学習の管理を行ってくれる 2.いつでも気軽に質問できる 3.高額な受講料を払っているため、どうしてもやらざる得ない状況を作れ…

プログラミング学習の方針

先週からPROGATEでプログラミング学習を始めている。 PROGATEとはオンラインのプログラミング学習サービスであり、980円/月の廉価で始められる。 TECH CAMPやDMM WEB CAMPなどのプログラミング教室も考えたが、受講料が高額なのと通学で時間を取られるのが嫌…

合理的なキャリア選択をするために[時代を予測しながら働き方について考えるという事]

新卒で入る業界を見極める上で、今後の社会の変容や産業の推移を加味しながら合理的な選択をしていくことは非常に重要な事である。 ・伸びる産業や衰退していく産業は何なのか? ・日本社会全体の経済成長はどのようになるのか? ・社会保障や年金などはどう…

誕生日を迎えて

今日で、21歳になりました。 この一年は就活もさることながら、自分の人生や日本社会の在り方というのにしっかりと目を向けていきたい。 自分はどういうことが向いていて、どんな人生を送りたいのか 今後、日本社会が大きく変容していく中でどのようなライフ…

雑記~自分の向いていること・やりたいこと~

自己分析を通じて自分の向いていることや、やりたいことの輪郭が少しづつはっきりしてきた。 1.自分はチームで成果をあげるより、個人で成果をあげることの方が好き 2.より良い未来に向かって人の成長や決断を応援できる仕事 3.目標や成果が目に見えやすい仕…

雑記〜プログラミングについて~

よくtwitterでプログラミングをマスターすると稼げる、就職に有利だというツイートがある。 確かに今後の日本では、IT人材の不足すると言われており、人材としての需要は高まるであろう。 将来、経営者を目指す私にとってもエンジニアとの共通言語を持つため…

書評~ブチ抜く力~

今回は書評として与沢翼さん著「ブチ抜く力(扶桑社1600円+税)」を紹介したいと思います。 高校を中退後に、偏差値30から猛勉強。 8ヶ月の受験勉強で早稲田大学社会科学部に合格。 在学中にアパレルのブランドを立ち上げるも、倒産。 10万円の資金からネット…

初めての記事~自己紹介など〜

初めてましてけんぼーと申します。 早稲田の就活生です。 コンサルタント業界やIT業界を主にみています。 就活ビギナーですが、宜しくお願いします。 就活や読書の記録、日々の雑記など幅広く書かせて頂こうと思います。 できれば毎日、続けていく予定です。…